今日はラテ出来んかった……orz
こんばんは。
柊です。
みなさんは普段絵の練習をするときどんなことをしますか?
パーツ描き分け、デッサン、模写、トレスいろいろあると思います。
それぞれ長所短所はあるんですよね。
たとえばデッサンなどは正確に構造を読み取って描くことができるようになりますけどデザイン力は基本的にないやつをデッサンすることが多い気がするのでその辺があれになりますし。
模写やトレスなんかは人の絵を使用するのでその人の絵柄に引っ張られる傾向があるという。
うちは基本的に(学校でやってるのは含まない)1枚絵、立ち絵、模写、トレスなどをやっています。
一応個人的に役割を決めて各方法で練習していたりします。