クラス関係のみで、スロットや装備に関してはあまり言及せず。また個人的主観たっぷりなので人によっては共感できない部分もあるかと。
ガンスラッシュ
ガンスラッシュという従来のセイバーとハンドガンを複合させた武器。自分はツインガンスラッシュ(特化クラス)を切望しているが今回の話とは全く関係がない。
射撃主体や打撃主体があるが、法撃主体はお笑い者でしか無い。素直にPP回復の手段としてだけ使っておけ。
射撃メイン
最適な組み合わせは各種スタンスで稼ぐRaFi。同点でJABとフューリーで稼ぐRaHu(13/04/10と13/04/17のにスキル調整が入った)。Tマシも使いたいのであればGuRaでもいいと思うけど、前者2つよりは火力が下がる。RaTeというサポート特化も面白いかもしれない(FP的には火力はどれもあてにならないのでRaTeが一番いいと思える)
結論を言うと火力欲しいならRaHuでいいかもしれない。サブFiでもいいが火力的にはサブHuとあまり変わらず、フューリーのデメリットである防御力低下も被ダメ105%になる程度なので誤差の範囲。なにより新たにクラスレベルを上げるとなるとサブまでやらなくていいのが一番大きいかと。
火力が欲しい場合はどうあがいてもRaの必須スキルは外せない。
- Ra必須スキル……ウィークバレット、ウィークヒットアドバンス、スタンディングスナイプ
- Ra推奨スキル……ジャストリバーサル、キリングボーナスはプレイスタイルに寄る(アディの場合は距離的に機能しないことがある)
- Hu必須スキル……JAボーナス、フューリー系
- Hu推奨スキル……オートメイトハーフライン(フューリー系を取りに行くと取得不可能)、ステップアドバンス(最低3はあるといい。推奨5)
- Fi必須スキル……ブレイブスタンス系(射撃の性質上HSをとれる正面からの攻撃が多いためこちらが有効)、ステップアドバンス(Huと同様)
- Fi推奨スキル……ハーフラインスレイヤー(デッドは条件的に高難易度ではやや不利)
- Gu必須スキル……ツインマシンガンギア(Tマシ使うことは前提なので)、アタックPPリストレイト
- Gu推奨スキル……ショウタイム、チェイントリガー系(対ボスの切り札)、ジャストリバーサル
- Te必須スキル……PPリストレイト
- Te推奨スキル……テリトリーバースト、PPコンバート
- 共通推奨スキル……装備条件用ステータスアップ系(RaとGuのみ)
※ジャストリバーサルはどの職でも取れるけどRaで取る場合、なくても十分な回避性能があるダイブロールアドバンスという要らないスキルを1ポイント取る必要がある。逆にHuやFiで取るとしても前提にステップアタックがあり射撃主体だとこれが邪魔となる(慣れればJA用に使うという手もでてくる)
主力PAはアディション11以上やスリラーブロードがある。使い分けPAとしては精密射撃のエイミングショットやデ・マルモス用にサーペントエアがある。
打撃メイン
HuFiもしくはFiHu。どちらがいいかはステータスシュミレーターや使いたい職専用武器などで各自で決めればいいと思う。他の組み合わせはただでさえ近接不向きな現状考えられない。
- Hu必須スキル……JAボーナス
- Hu推奨スキル……フューリー系、オートメイトハーフライン
- Fi必須スキル……各種スタンス系
- Fi推奨スキル……ハーフラインスレイヤー
- 共通必須スキル……ステップアドバンス(どちらかで推奨5)、ステップアタック、ジャストリバーサル
- 共通推奨スキル……装備条件用ステータスアップ系、使う専用武器のギア(ソードギアとパルチザンギアは死んでいる)
※発動条件的にハーフ(デッド)ラインスレイヤーとオートメイトハーフラインの両立は不可能
主力PAはレイジダンスやトライインパクト。対ボス用にサーペントエア。スラッシュレイヴはかっこいいしロマン溢れるが現状は……どうなんでしょうか?
魔法剣士
打撃とテクニックを用いて戦闘を行うロマン溢れるが現状もっとも過酷であろう構成。
こればかりは自分もあまり試していないので最適な構成が不明。
メインかサブにFoかTeを入れる必要があり、またHuかFiのどれかをもう片方に入れる必要がある。
この際火力に絶望するのは仕方ないのであまり気にしないが、HuFoもしくはFiFoあたりなんかどうだろうか。
正直TeはPPリストレイトとPPコンバートしか使えそうなものがないので除外してもいい気がする。
HuとFiでは火力特化ツリーにして、Foは火ツリーでいかがだろうか。サフォイエ特化。
試しに構築してみた。
Fo 50+10 | Hu 50+10 |
法撃アップ1 Lv:10 フレイムマスタリー1 Lv:10 フレイムテックSチャージ Lv:10 テックチャージアドバンス1 Lv:10 チャージPPリバイバル Lv:1 テックチャージアドバンス2 Lv:10 フレイムマスタリー2 Lv:9 |
HPアップ1 Lv:5 JAボーナス1 Lv:10 ステップアドバンス Lv:5 フューリースタンス Lv:10 ステップアタック Lv:1 JAボーナス2 Lv:10 ジャストリバーサル Lv:1 フューリーSアップ1 Lv:10 フューリーコンボアップ Lv:8 |
ロエリアベロウ→クリアデュプル[Lv60時] マグ法撃110技量45法撃防御20 |
|
サフォイエ、ラフォイエ、シフタ、デバンド、レスタ、アンティ、サメギド(対クォーツ用) サーペントエア、レイジダンス |
ユニットが魔石防具という現状だとマゾいことになっているけど途中まではスロートとかでいいと思う。ちなみにキングスは条件が600超なので無理
軽く構成はしてみたけど、種族や性別が変わる場合は武器や防具がこのレベルでは装備できなくなる可能性あるので各自で自分の条件で再度シュミレートしたほうがいい。
以前はFoFiで構成していたけど今回はFoHuで構成(13/05/18)
全ガンスラッシュに打撃・射撃同様にタリスちょい下あたりの法撃が設定されれば多少は使える構成になるかとは思うけど、望み薄だなぁ。
でもプレイしてて楽しそうではあるな。ソロならどんな状況も対応できそうだし(時間制限系は火力的にきつそうだけど)
仮にこれで作る場合は今後の武器をどうするんだって話になるけど、一応ネルシールの上位であるネイダリールが解析にあがっているからこれ狙いになるかと(装備条件の問題がつきまとうけど)
あと想定レベルを50に引き下げたよ。それ以上やる人いるの?
少しやってみた感じ
Fo50Hu50ではないけど少しこの構成に近いのでやってみたよ。
結論を言うとTeFoで近接してたほうがよくね? アクローケーンとか言うショップで見たこと無い剣(ウォンド)もあるしさ。バルムンクはちょっと好きじゃない。
ガンスラ主体で魔法剣士やるとまずPPが足りない。そして火力がどっち付かずでやはり不足気味。廃人並みの装備揃えればある程度狩れるようにはなるんだろうか? あと他種クラスだから装備条件も辛いね……
ともあれやはり上記のFoHuなどの構成はロマンだなぁと。TeFoにしても結局のところテク撃ってたほうがいいんじゃない? ということになるけど……
もっと近接とテクで役割の差別化が出来ればいいんだろうけど、現状じゃガンスラの近接じゃぁなぁ。しかも火力ないし
魔法剣士主体でやる人は覚悟してやったほうがいいとだけ助言しておくよ。
Notes
- 2013/06/??
- Guの調整入り次第追記。そのうち射撃手体と近接主体でスキル構成とかもちゃんと書く
- 2013/05/20
- 魔法剣士やってみた感じを追記
- 2013/05/18
- ハンターのスキル調整等があったので内容を少し修正しました。
- 2013/03/11
- 初版
関連エントリー
コメント
古椿 -Furu Tsubaki- [2013/05/23 22:12]
>>srrnさん
たしかにそうでした。3振りがデフォになってたのですっかり前提までも3だとばかり思い込んでました(´・ω・`)
修正しておきました。訂正ありがとうございます。
srrn [2013/05/22 11:45]
射撃メインの項目のRaのジャストリバーサルは前提がダイブロール1振りでとれますよ!
横やり失礼><