ABOUT

古椿
事業形態
個人事業主 Webプログラマー イラストレーター
屋号(PN)
古椿
所在地
関東
お問い合わせ
tsubaki@shigurezuki.jp
フォーム
内容
Webサイト制作、キャラクターデザイン制作、ロゴ制作
週末絵師なWeb系プログラマー Nuxt.js、vue.js、phpが主食。 高速化・軽量化を常に気にしていたり、面倒なものは自動化したりするめんどくさがりさん。
2021-12:株式会社フィッツプラスに業務委託で参画
2021-12:Sasuke Financial Lab株式会社の契約をスポットに変更
2020-08:Sasuke Financial Lab株式会社に業務委託で参画
2020-07:株式会社オブジェクティブUSERを退職
2018-06:株式会社オブジェクティブUSERにて社内Webフロントエンド講習の講師を兼任
2018-05:株式会社オブジェクティブUSERに就職(フロントエンドエンジニア)
2018-03:機械メンテナンス会社を退職
2013-04:機械メンテナンス会社に就職

制作環境

イラスト

  • CLIP STUDIO PAINT EX
  • Metasequoia
  • Photoshop CS5

和風やケモミミ、メカ等が好物で、主にオリジナルを描いてます。そして極度の設定厨で、たいてい裏設定があるとかないとか。

キャラクターデザインやロゴなどを主食としています。

Web系

  • モダンブラウザ(Chrome/Firefox/Safari)
  • HTML5/CSS3(SCSS)/JavaScript(ES6)/PHP7.2/SQL/C#
  • Visual Studio Code/Visual Studio

主に既存物の改修などを得意とし、高速化・軽量化やcomponent化など最適化を目指します。

Webサイトデザインとしてはブログ系や管理画面系を主にやっています。

PC

  • Windows/mac
  • AOC C24G1/11
  • EIZO FS2332
  • logicool CRAFT
  • Cintiq16

著作権

当サイトで公開している古椿が制作しているイラスト・自作ツール等に関して転載はお断りしています。

アイコン等で使いたいものがある場合は用途等の連絡・確認をお願いします。

またfreoのプラグイン(改造二次配布含む)やテンプレートに関してはfreo本体同様にGNU GPL準拠となります。

CLIP STUDIO PAINT EX - Cintiq16