【ACE1ARMS】ショートボルトキャリアAssyの調整【MWS】

先日購入したACE1ARMS製のショートボルトキャリアの調整を行いました。

先日ショートボルトキャリアの簡易レビューをしましたが、そこで判明した下記の2点を解消したいと思います。

  • シャフトとボルトキャリア本体が繋がっていないため、メンテナンス性が悪い
  • バネなりが酷い

ホームセンターで適当なm3の全ねじとロックナットを用意しました。

できれば4mm経のステン棒の先端に3mmのねじ切りをしたほうが、バネ部分等の擦れる部分の負荷が減るのでいいと思います。 今回はホムセンで見つからなかったので一旦全ねじを利用することにしました。

ナットは別にロックナットではなくてもいいかもしれませんが、ボルトキャリア側は接着剤で固定するのをおすすめします(カシメられないため)

ボルトキャリア側をツラでナットを固定します。 これでシャフトがボルトキャリアから外れることがなくなります。

受け側はバネを入れたあとに、ナットと合わせてカシメて固定します。

そういえば本製品のチャーハン受け部分の位置が、純正と比べて少し前側にズレているんですね…… すでにホップアップシステムのダンパーとシャフトがぶつかっているのって、ここの寸法差とかもありあえそうですね……

全体の長さはチャージングハンドルの溝に入る程度まで切り詰めます。 ボルトキャリア側のナットはチャーハン内に入るので、そのまま長さに含めて問題ないです。

つぎに干渉しているホップアップシステムのダンパーを調整します。

上述したようにボルトキャリアのチャーハンの受け部分が純正よりも前にズレている&シャフトのハズレ防止用に取り付けているナット分の厚みが増えているので、ダンパー側を切り詰めます。

ナットの厚みにもよりますが、今回自分の構成ではほぼ消し飛びました(気持ち残るくらい)

これで加工は完了なので、あとは普通に組み込みます。

バネなり対策でバネ部分には粘土が高いグリスを塗っておきます。(不等ピッチのスプリングがあればそちらをおすすめしますが、見つからなかったのでグリスで様子見)

あとはシャフトが短くなったので、受け部分がアッパーレシーバーよりも少し奥にいって、ロアレシーバーと少し隙間が余ったので、あまり意味はないとは思いますが、負荷対策として適当なスポンジシートを貼っておきました。

あとはボルトストップや動作確認をして完了です。

ナットでボルトキャリアから外れるのを防いだのでメンテナンス性はあがりましたし、粘土が高いグリスにしたことでバネなりもある程度抑制できました。

いったんこれでしばらく運用しようと思います。

コメント
※コメントは承認制となっていますので、コメントを頂いても直ぐには表示されません。
※不適切な内容(スパムや悪意ある内容等)のコメントは公開されませんので、ご了承ください。
※返信が必要な場合などでコメントの公開を通知されたい場合はメールアドレスの入力をお願いします。
名もなき名無しさん
メールアドレス(例:コメントの公開通知が欲しい場合)
内容