MAGPULのWCKを購入しましたので、簡易レビューです。
【MAGPUL】WCK Wire Control Kit M-LOK
2025-05-22 (Thu)
以前ピカティニーレール用のケーブルマネジメントカバーを購入しましたが、今回はM-LOK用のものとしてMAGPULのWCKを購入しました。
こちらも値段はやや張りますが、6個入っているため1回買えば何丁かに使えると思います。
WCKは4角にケーブルを通せる穴が空いており、そこから各方向にケーブルを取り回せるようになっていて、I字はもちろん、L字やU字、S字?など取り回しの自由度が高いです。
M-LOKへの固定も中央のプッシュボタンを押し込むだけの簡単固定となっています。
サイズ感としては約半スロットしか使わないため必要があるかはさておき、1スロットに2個配置することもできます。
M-LOK用のカバーも製品によっては隣接しても問題ありません。
Strike Industriesなどの他のメーカーからもM-LOK用のケーブルマネジメントツールは出ていますが、だいたい1スロット使ってしまったりするので、コンパクトさが特徴ですね。
取り外すときは左右のくぼみから中央のプッシュボタンの穴に向けて小さなマイナスドライバーなどを差し込んで引き出す感じです。
やや硬いのでいい感じのカニ手なツールがあるとそっちのほうが楽かもしれないですね。
小さいながらもちゃんと取り回しできるのが嬉しいですね。
最後に実際に組んでみたのがこちら。
ハンドガードが短く、謎にM-LOKカバーがついているので半スロットしか空いていませんでしたが、問題なく固定できました。
コメント