【Recover Tactical】P-IX Modular AR Platform for Pistols【レビュー】

リカバータクティカルのGlockコンバージョンキットのレビューです

国内でのレビューをあまり見かけなかったと思ったので購入したついでに簡単なレビューをしたいと思います。

パッケージ

結構コンパクトです。

国内だとeGearsさんが販売をしています。

内容物

本体

グリップと細かいパーツ群、あとUSの説明書と日本語の簡単な取り付け説明書があります。

グリップ

グリップは標準で付属しますが、ロットによって付属する種類は変わるらしいです。 今回付属してきたのはIMI Defense社のEG Gripでした。 内部に取外し可能なバッテリーコンパートメントがあり、CR123Aを2本収納が可能です。

ちなみにグリップ固定用ネジは2本あり、プラスネジでした。……六角じゃないんかい。 実AR15のネジ寸法を知りませんが、MWSのネジよりは細かったです。 あと長さ違いでなぜか2本ついてましたが、短い方で問題なかったです。

本体

至って普通の樹脂製です。 表面はちゃっちい感じはなく、ちょっとざらっとした感じの質感です。 ただ内側の通常見えない部分はつるつるでした。

個人的にどうなんだろと思ったのが、表面にいくつかヒケが目立つことですね。

それ以外はしっかりしていると思います。

コンバージョンキットではセーフティが無いものが多いですが、この製品はセーフティセレクターがAR15と同様の位置にあります。

ただちょっと硬くて、回すたびに折れないかとちょっとヒヤヒヤします。

ハンドガード部分にはRecover Tacticalの専用20mmレールを取り付ける箇所があります。 こちらも付属はしませんので別途購入する必要があります。 一見後部はm-lokに見えなくもないですが、微妙に幅が足りなくてm-lokの金具が入りません。

下部の20mmレールも長さはあまりなく、前後に長いタイプのアングルグリップは基本取り付けできないと思ったほうがいいです(前に突き出していいなら別) また、レールの後ろ半分は固定用器具を兼ねているため、スロットがないので、前半部分にしかネジを通す部分がないため、取り付けられるものはかなり絞られてきます。 公式としてはRecover Tacticalの専用フォアグリップを取り付けてねってことなんでしょうね。 個人的にはマガジンハウス上部にサムガードがあるのでフォアグリップはなくてもいいかな。

ちなみに専用レールと専用フォアグリップは同社のスタビライザーキットと共用です。

ストック

本製品にはストックが付いてきませんので、自分で用意する必要があります。 ネジのピッチは当然実ストック用ですので、mwsとかのは使えません。 他メーカーのGBB用でもメーカーによって微妙にピッチが合わなかったりしますので、要調整かと思います。 実ストックを持っている場合はそのまま付くと思いますが。

ちなみにネジ部は金属製となっています。

また、AR15とはグリップとストックの位置関係が異なるため、写真のようなグリップ・ストック一体型のものを使用したい場合は要加工となります。(写真のは電動用のLancer Tacticalのαストックですが、GBB用だとSRUのSRQとかHERA ARMSの実CQRストックとかがそれにあたります)

Glock

手元に東京マルイのG26 gen3、G17 gen3、G17 gen4のフレームがあるのでそれらの互換性を確認してみます。 実銃では上記のG26は非対応となっています。

G26 gen3

フレームはすんなり入りましたが、G26……というかgen3フレームはマガジンキャッチが小さく、p-ix側のマガジンキャッチとの配置が微妙で正常に押しづらいです。何らかの対策が必要と思われます。

コッキングレバーを取り付けるとスライドの縦幅が少し長いのかぴっちり閉まりません。 その関係でか、セットアップするとコッキングレバーの上部と本体の内部上部がぶつかりコッキングが渋く通常のバネの力では戻りません…… また、コッキングレバーの下部とフレームの間のクリアランスがなく、コッキング後物理的に戻らなくなります。

なので、G26を取り付ける場合はもしかしたらリアルサイズの社外製スライド(ただしカスタムスライドはNG)に換装し、マガジンキャッチを大型化させるかあたりを調整する必要がありそうです。 純正スライドを使用する場合は削るなど要調整となります。 ※現在リアルサイズスライドが手元にないので試せていません

G17 gen3

自分の個体はトリガーガード根本を削る必要がありました(写真参照)

スライド周りはG26同様にコッキングレバーの取り付けに難ありです。 また、G26では問題がなかったのですが、G17 gen3ではスライドの幅がG26よりも1mmほど太いようでコッキングレバーがかなり窮屈です(G17 gen3はサイズがリアルじゃないのは有名なので、そのせいかと) マガジンキャッチはgen3なのでやはり調整が必須です。

G17 gen4

フレームしか持っていないのでスライドのレビューはできませんが、G19 gen3からはリアルサイズになったとのことなので、多分G17 gen3の問題は起こらないんじゃないかと思います。コッキングレバー下部とフレームの隙間はわかりませんが……

そしてフレーム側ですが、なんの問題もなく取り付けができました。 マガジンキャッチもgen4なので大型のため問題なく動作します。

結論

東京マルイの場合はG19 gen4以降のリアルサイズグロックが最適ではないでしょうか? G19 gen3もリアルサイズだとは思うので多分行けると思いますが、手元にないため未確認です。

ただし、どの機種でもコッキングレバー下部とフレームの隙間は要調整と思われます(同社の別の製品のレビューで同様にコッキングレバーとフレームに隙間がないというのが報告されていましたので)

ということでG26 gen4はよ出してマルイさん。

余談

p-ixは純正グロックのみ対応となっており、カスタムフレームはだいたいどれもビーバーテール部分が通常よりも長くなっており、そこが干渉して取付不可です。 他にもトリガーガードの形状もシビアなため、ほぼほぼカスタムフレームは不可です。 カスタムスライドはコッキングレバーの取り付けが純正のセレーション形状でないと不可のため、やはり不可。

あとE&CのG34が手元にあったので確認してみましたが、G17 gen3同様にトリガーガード周りがだめでした。

コメント

コメントは承認制となっていますので、コメントを頂いても直ぐには表示されません。

なお、不適切な内容(スパムや悪意ある内容等)のコメントは公開されませんので、ご了承ください。

名もなき名無しさん
内容