Cintiq24HDを使ってみて

概ね期待通りだったのですが使っていて少し残念な面もチラホラと見えてきました。

まずファンクションキー。

片方に5個、両方にあるので計10個割り当てることができます。

ただこれ結構連打に対するレスポンスが悪く、Ctrl+zを割り当てて連打しようとすると戻らない戻らない。

荷重に関しては比較的軽いほうなんですけどこれどうにかならなかったんでしょうかね。

あと基本的にペンを持つ側のファンクションキーやタッチホイールは通常ほとんど使いません(自分はファンクションキーだけは割り当ててますが、タッチホイールに関しては完全に未使用)

これを取り外し可能で左右のどちらかに任意で取り付けられる構造ならもう少し小さくなったんじゃないかなぁと思うんですよね。

まぁ現状特に不便というわけじゃないのでいいんですけど。

それにしても座標の差は慣れがホント必要ですね。

それはそうと27日にCSPが1.1.0にアップデートされますね。

アクションがやっとつくんですよっ。

自分はSAIからの移行者だったのであまりアクションを使っていなかったのですが(PSで少し触ったくらい)

多分これからはどんどん使っていくと思います。

しかしこのデッドスペース満載のUI一体いつになったら改善されるんでしょうかね。

1.3.0あたりですかね(´・ω・`)

せめて色だけでも完全無彩色で明度調整できれば……

最後に、現在のキー割り当てはこんなかんじです。

追記

サブツール詳細部分はみごと上書きに乗っ取られましたとさ。

コメント
※コメントは承認制となっていますので、コメントを頂いても直ぐには表示されません。
※不適切な内容(スパムや悪意ある内容等)のコメントは公開されませんので、ご了承ください。
※返信が必要な場合などでコメントの公開を通知されたい場合はメールアドレスの入力をお願いします。
名もなき名無しさん
メールアドレス(例:コメントの公開通知が欲しい場合)
内容